配信メッセージ

From: 小岩 一郎 <koiwa@kanto-gakuin.ac.jp>
日付: 2017年04月10日 14時33分
件名: FW: 表面技術協会 「将来めっき技術検討部会」5月例会と7月例会のご案内

関東学院大学の小岩です。
将来めっき技術検討部会の5月例会と7月例会の案内を送らせていただきます。
5月例会は、「めっき企業が語る得意技術」
7月例会は、「装置メーカーが語る役立つ測定法」です。

振るって、ご参加願います。


日時 : 平成29年5月15日(月) 13:00〜17:15
場所 : 回路会館 地下会議室
     〒167-0042 東京都杉並区西荻北3−12−2

テーマ「めっき企業が語る得意技術」

13:00〜14:00

「電子部品向け無電解めっきの技術動向」(仮題)

 上村工業株式会社  小田 幸典

14:00〜15:00
「今後のエレクトロニクス実装分野で期待されるめっき技術」

  株式会社JCU  大野晃宜
-------15:00〜15:15 休憩--------
15:15〜16:15

「プラスチックへのめっき技術 〜更なる性能向上と6価クロム不使用に向けての取り組み〜」

                            奥野製薬工業株式会社  北 晃治
16:15〜17:15

「無電解ニッケルめっきの技術動向とリサイクル技術」(仮題)

日本カニゼン株式会社 斎木 幸則


日時 : 平成29年7月10日(月) 13:00〜17:15
場所 : 回路会館 地下会議室
     〒167-0042 東京都杉並区西荻北3−12−2

テーマ「装置メーカーが語る役立つ測定法」

13:00〜14:00

「新しい均一電着性測定法」

株式会社 山本鍍金試験器   秋山 勝徳 (予定)

14:00〜15:00
「ポテンショガルバノスタットの動作原理と使い方」(仮題)

 北斗電工株式会社     福泉敦尚 
-------15:00〜15:15 休憩--------
15:15〜16:15

「進化し続けるrf-GD-OES 新機能!膜厚同時測定・非平面試料ホルダの最新技術」   

                            株式会社 堀場製作所    山田紘子
16:15〜17:15

「イオンクロマトグラフィの基礎と表面処理分野への応用」(仮題)

メトロームジャパン株式会社   鈴木 清一

参加費:    部会員、幹事、公的機関(経産省・NEDO): 無料
表協会員 :   5千円(学生 2千円)
        協賛団体会員 : 5千円(学生 2千円)
一般    :   1万円(学生 5千円)

定員:100名 (定員になり次第締め切り)
申し込み先・問い合わせ先:
(一社)表面技術協会 将来めっき技術検討部会事務局  上野千恵美

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-7-1神田レンガビルヂング

電話:03-3252-3286 FAX:03-3252-3288

e-mail:ueno912@sfj.or.jp<mailto:ueno912@sfj.or.jp>

  参加申し込みは、上記あてに、電子メールまたはFAXで、参加者1名につきそれぞれ、

 「(1)氏名、(2)所属、(3)会員種別(部会会員、表協会員、協賛団体会員、一般、学生)、

  (4)電子メールアドレス、(5)住所」を御記載ください。

以上

**********************************************************
小岩 一郎
関東学院大学 理工学部 化学学系 応用化学コース
〒236−8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1−50−1
E-mail:koiwa@kanto-gakuin.ac.jp
TEL:045-786-7159, FAX:045-784-8153