配信メッセージ

From: エレクトロニクス実装学会 <kouken3@jiep.or.jp>
日付: 2017年06月12日 12時11分
件名: (情報追加)【JIEP】カーエレクトロニクス研究会 公開研究会のお知らせ

<<< JIEPからのご案内 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、内容確認及び回答ができません。

==========================================================================
      カーエレクトロニクス研究会 第1回公開研究会のお知らせ

      https://web.jiep.or.jp/seminar/tcwg/tc08_car20170725/

==========================================================================

          (一社)エレクトロニクス実装学会
            カーエレクトロニクス研究会
          「平成29年度第1回公開研究会」開催のご案内

                        カーエレクトロニクス研究会
                       主査 大竹 精一郎(株式会社デ
ンソー)
◆開催趣旨
 カーエレクトロニクス研究会では、下記要領で平成29年度第1回公開研究会を開催
致します。
 今回は車載システムと高信頼性実装技術について取り上げます。車載関連電子製品
において、いろいろな視点から信頼性について議論してみたいと思います。

◆開催日時:2017年7月25日(火) 13:30〜17:10

◆会場:回路会館 地下会議室
    JR中央線西荻窪駅下車徒歩約7分
    〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-12-2  TEL.03-5310-2010
    地図 → https://web.jiep.or.jp/about/access.html

◆テーマ: 「車載システムと高信頼性実装技術」

◆プログラム:
  13:00〜 受付
 〇講演
13:30〜14:10 
「車載用高密度実装部品の信頼性解析とばらつき評価」
          横浜国立大学         于 強
<講演概要>
  自動運転などのADASシステムにはBGAなどの高密度部品が数多く搭載されてい
る。このようなシステムではこれまでの車載用電子部品よりも高い信頼性が求められ
ているが、数の少ないサンプルの評価試験ではその寿命のばらつきなどの影響因子を
明らかにすることが難しい。本講演ではシミュレーション技術を用いた車載用BGA
パッケージのはんだ接合部の疲労寿命の評価技術について説明し、疲労寿命のばらつ
き要因の抽出方法及び寿命に与える影響の定量評価について解説する。

  
14:10〜14:50 
    「車の電動化、知能化に向けた実装技術動向と課題」
          日産自動車(株)       堀井 良和 
<講演概要>
IoT、CPSなど電子業界は目覚ましく伸長しており、デバイスや部品の動向がどうなる
のか。
一方で車は、電動化、知能化が進んでいく。その中で車載の電子の動向は、過去から
のトレンドから将来を予測。また、車載に求められる品質レベルは高く、その実装技
術課題について紹介する。

 (休憩)

15:10〜15:50
「車載半導体素子の技術動向と課題」
          (株)デンソー         深津 重光
<講演概要>
環境、安全分野の社会ニーズの高まりを受け、より高度なエンジン制御、車両制御が
求められている。制御に必要なセンシング、信号処理、駆動の各プロセスにおいて数
多くの半導体デバイスが採用されており、車載用半導体の役割や重要性も高まってき
ている。今回は車載用半導体の市場予測、開発動向、課題等について講演する。

 15:50〜16:30
    「自転車の電子化の現状と課題」
          (株)シマノ        豊嶋 敬
<講演概要> 
2008年から自転車の電子化に取り組んできましたが、その結果としての現状とこれま
での取り組みで苦労した事、今抱えている課題について講演する。

16:30〜17:10
    「サスペンション下部コントロールアームを題材とした多特性全体最適化」
          ダッソー・システムズ(株)  宮田 悟志
<講演概要> 
サスペンションシステムは,車両の運動性と乗員の快適性において重要な役割を持
つ。その部品の一つであるLower control arm (LCA) は全てのサスペンションシステ
ムにおける重要部品であり,多くの検討項目が存在する。本発表では,このLCAを題
材として, シミュレーション技術と最適化技術を駆使して, 様々な設計要求に対応し
て最適な設計解を得る技法と事例を説明する。

 〇技術交流会:(17:20〜18:20頃)

   ※プログラムは変更になることがあります。ご了承ください。

◆定 員 100名(先着申込順 定員になり次第締切ます)

◆参加費 (テキスト代、消費税込み)
  正会員: 5,000円
  学生会員: 1,000円
  シニア会員: 2,000円
賛助会員の社員: 5,000円
  非会員一般:10,000円
  非会員学生: 2,000円
   * 参加費は当日会場受付にて徴収します。
     (釣り銭のないようにお願いします)

◆申込方法
申し込みは下記URLから (定員になり次第締め切り)
https://web.jiep.or.jp/seminar/tcwg/tc08_car20170725/

登録されますと参加登録確認メールが返信されます。印刷して、当日会場までお持ち
ください。

◆問い合わせ先
  car_ele_uketsuke\jiep.or.jp
(メールアドレスは\を@に置き換えてください)

==================================================================

[お願いとご注意]
エレクトロニクス実装学会からお送りしているご案内には、添付ファイル
は添付しておりません。
添付ファイルが添付されている場合は、ウイルスメールの可能性がありま
すので絶対に添付ファイルを開かないでください。
お願いいたします。

==================================================================