配信メッセージ

From: エレクトロニクス実装学会 <kouken3@jiep.or.jp>
日付: 2019年01月17日 16時11分
件名: 【1月末まで割引期限延長】【JIEP】『AIと共生する未来社会と実装技術の方向性』

<< JIEPからのご案内 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、内容確認及び回答ができません。
<<< JIEPからのご案内 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

『AIと共生する未来社会と実装技術の方向性』

このたび当学会ミッションフェロー主催のJIEP20周年記念講演会
『AIと共生する未来社会と実装技術の方向性』を下記のとおり開催
いたしますので、ご案内申し上げます。

ご多用中とは存じますが、この機会にぜひご参加を検討ください。
また、ご関心のある部署の方に本メールをご転送いただければ幸甚に存じます。

定員に達した場合締切とさせていただきますので、お早めにお申し込みください。 

下記URLからお申し込みをお願いいたします。
https://web.jiep.or.jp/seminar/20thlecture/

●開催主旨●──────────────────────────

近年,AI関連技術が急速に進化し,社会の大きな変化点となろうとしています。
異なる視点でこの社会潮流の変化とその未来を俯瞰し,エレクトロニクス実装分野の
技術者・研究者が今,何をすればこの社会の変化を楽しみ,社会に貢献できるか,の
方向性を見つけるきっかけにして頂ければ幸いです。

●プログラム●──────────────────────────

1. 開催のあいさつ
  河喜多心哉 一般社団法人エレクトロニクス実装学会ミッションフェロー主査

2. 講演
(1)AIと共存する未来  ー必要な思考のレッスンとはー
   竹内薫 氏 サイエンス作家
(2)AIの進化と未来の社会
   森本典繁 氏 日本IBM株式会社 執行役員 研究開発担当
(3)スーパーサイクルは終わらない
   和田木哲哉 氏 野村證券株式会社 グローバル・リサーチ本部
           エクイティ・リサーチ部マネージング・ディレクター
(4)ハーバードビジネススクール(HBS)の最新ケースから見た日本産業の競争優位
   性                      
     ーHBS日本リサーチセンターから見た日本企業の課題とチャレンジー
   佐藤信雄 氏 ハーバード・ビジネス・スクール
          日本リサーチ・センター センター長

3. パネルディスカッション
テーマ:異分野から学ぶ エレクトロニクス実装分野の進む方向と課題

<パネリスト>
竹内薫 氏   サイエンス作家
森本典繁 氏  日本IBM株式会社 執行役員 研究開発担当
和田木哲哉 氏 野村證券株式会社 マネージング・ディレクター
佐藤信雄 氏  ハーバード・ビジネス・スクール 日本リサーチ・センター 
        センター長
岡本和也 氏  山口大学大学院 技術経営研究科 教授・副研究科長
畠山友行 氏  富山県立大学 准教授

4. 閉会のあいさつ
  益一哉 一般社団法人エレクトロニクス実装学会 会長
      国立大学法人 東京工業大学 学長

●開催概要●─────────────────────

【開催日時】2019年3月18日(月)13:00〜17:30 (開場12:30)
【会  場】TKPガーデンシティPREMIUM京橋
【定  員】300名
【参 加 費】  正会員、賛助会員:5,000円 2月以降 10,000円
        名誉、シニア会員:3,000円 2月以降 5,000円
       学生会員:    3,000円 2月以降 3,000円
       一般:10,000円       2月以降 15,000円
         *クーポン使用不可
【主  催】一般社団法人エレクトロニクス実装学会

【お問合わせ】エレクトロニクス実装事務局事務局
       e-mail: mf[at]jiep.or.jp
        (メールアドレスは[at]を@に置き換えてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

======================================================================

[お願いとご注意]
 エレクトロニクス実装学会からお送りしているご案内には、添付ファイル
 は添付しておりません。
 添付ファイルが添付されている場合は、ウイルスメールの可能性がありま
 すので絶対に添付ファイルを開かないでください。お願いいたします。
======================================================================