配信メッセージ

From: Eiji Sato <satou@cqpub.co.jp>
日付: 2019年06月11日 16時26分
件名: 実習・パワー・インテグリティ と 電源ノイズ解析技術のハンズオン【CQ出版エレクトロニクス・セミナ】

実装ニュース読者各位

時下ますますご清祥の段,お慶び申し上げます.
平素は格別のご高配を賜り,厚くお礼申し上げます.
6月開催予定のパワー・インテグリティ対策講座をご案内申し上げます.

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/**/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*

「実習・パワー・インテグリティ と 電源ノイズ解析技術のハンズオン」
【開催日】2019年6月21日(金) 10:00-17:00 1日コース
【会場】 東京・巣鴨 CQ出版社2Fセミナ・ルーム
【受講料】29,000円(税込)
【講師】高橋 成正 氏 〔株式会社トータス 技術推進室 室長
            iNARTE 認定 EMC Design Engineer〕
 ↓↓詳細はこちら↓↓
-- https://seminar.cqpub.co.jp/ccm/ES19-0046

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/**/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*

 昨今の電子機器の新商品開発においては,製品本体のノイズ対策を
目的とし,基板設計段階での電源ノイズ対策のシミュレーション適用
が非常に有効な手段である.デジタルICの内部コア電源は,半導体プ
ロセス技術の微細化とともに1V を切り,内部論理回路の大規模化と
高速化で 50A を超えるスイッチング電流が過渡的に発生するケース
が多くなってきた.
 本セミナでは,まず,電源安定化の要点を初心者にもわかり易く解
説し,身近に使えるツールの エクセル と LTspice を使ったハンズ
オン課題で電源インピーダンスの基本を理解する.
 次に,トランジスタ技術 2017年7月号『 誰でもキマル!プリント基
板道場? 』をテーマに,バイパス・コンデンサやチップ・フェライト・
ビーズなどの電源ノイズ対策部品の効率的な選定方法や実装技術に関
するハンズオンを実施,プリント基板製作前に電源ノイズを定量的に
評価する解析手法を修得する.
 最後にスイッチング電源基板のノイズ解析をフォーカスする.
KiCad で設計製作したスイッチング電源回路基板を題材にノイズ対策
の実践的な手法をシミュレーション結果と測定結果から解説する.

1. パワー・インテグリティ(PI) の概要
 1.1 PI の技術背景と解析事例
 1.2 電源分配回路網 (PDN) とターゲット・インピーダンス
 1.3 電源ノイズの元凶になる異種コンデンサ間の並列共振
 1.4 コンデンサによる PDN インピーダンスの最適化
 1.5 製品設計における PI シミュレーション・フローと解析事例
2. PDN インピーダンスの解析ハンズオン
 2.1 エクセルによる複素数計算
 2.2 エクセルによる PDN インピーダンス計算
 2.3 LTspice 導入と基本操作 
 2.4 LTspice による PDN インピーダンス解析
 2.5 電源ノイズ波形のトランジェント解析
3.電源ノイズ対策手法のハンズオン
 3.1 バイバスとデカップリング
 3.2 SimSurfing(村田製作所)による等価回路モデルの入手
 3.3 LTspice での等価回路モデル・セットアップ
 3.4 PDN インピーダンス解析のハンズオン
 3.5 電源ノイズ・トランジェント解析のハンズオン
4. KiCad で設計したスイッチング電源基板のノイズ解析
 4.1 ノイズ特性が異なる電源評価用デモ基板 (2種類)
 4.2 フリーソフト KiCad による電源回路基板のパターン設計手法
 4.3 Ltspice による回路解析
 4.4 電磁界シミュレータ (S-NAP PCB suite) によるノイズ解析
 4.5 実測結果との比較考察と電源ノイズ対策
5.まとめ

●対象聴講者
・ パワーインテグリティの基礎を勉強したい方
・ 実務に近い実践的な電源ノイズシミュレーション手法を体験したい方
・ シミュレータ導入を検討されている方
・ SPICE シミュレータの基本操作を習得したい方

●講演の目標
・電源ノイズの根本原因と対策手法の勘所を理解する
・Ltspice による電源ノイズシミュレーション手法を修得する
・エクセル複素数機能を活用した電源インピーダンス・スプレッドシートを作成する

<お申し込みはこちらです>
-- https://seminar.cqpub.co.jp/frm/ES19-0046

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/**/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*
CQ出版社 エレクトロニクス・セミナ事務局
E-mail : seminar@cqpub.co.jp
https://seminar.cqpub.co.jp/
112-8619 東京都文京区千石4-29-14 CQ出版社
TEL 03-5395-2125 FAX 03-5395-1255
*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/**/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*